とろーり半熟たまご
オリジナルのチキンベースに半熟たまごを包みました。
黄身がトロトロな半熟たまごをオリジナルのチキンベースで包み、指定時間で調理して頂くことでトロトロ半熟をキープします。
半熟たまごが彩を添えます。
イースター、お月見の特売販促、ひな祭り等オードブル期間では多くの引き合いを頂く商品です。
半熟たまごのスコッチエッグ

- 商品データ
- 品名/半熟たまごのスコッチエッグ
- 規格内容量/約120g
- 参考上代/272円(税抜)
- ケース入数/20個
- 出荷時期/初回出荷時一週間前
- 年間生産容量/600,000個
- 原材料名/ゆで卵(国産鶏卵)、鶏肉(国産)、小麦粉、玉ねぎ、豚脂、植物性ショートニング
食塩、醸造酢、酵母エキス、イースト、ブドウ糖、パン粉、卵粉末、香辛料、植物油、砂糖、全粉乳/加工でん粉、乳化剤
調味料(アミノ酸)、リン酸(Na)、増粘多糖類、イーストフード、クチナシ色素(一部卵・鶏肉・豚肉・小麦・大豆・乳成分含む)
- 製造地/新潟県
- 賞味期限/製造より3日間(消費期限)
- 保存方法/冷蔵(10℃以下)
ミートローフ


新規商品
ミートローフとは・・・

挽肉の塊を焼いたり煉製にした料理で「ローフ」は古英語のパンが語源であり、転じて長方形のパン形状をオーブンで焼くことをローフと呼ぶようになった。ミートローフは、ド イツ、ベルギー、オランダなどで伝統料理となっている。

シュタープのミートローフとは・・・

国産鶏肉40%、豚肉25%、彩り野菜14%、ソテーオニオン13%、を材料に小麦粉と他ミックス粉を混ぜ合わせた肉の塊をベースにゆで卵を2個をアルミ容器に入れ塊肉を成型したもの。
製品画像は製品をスチームコンベクションで焼き上げたもの。
商品に関しては、焼かない状態のチルドで納品予定
販売方法 ・製品を4切りにスライスし、卵の黄身が綺麗に見えるようにする。(右の画像のように)
・年間行事、お盆、年末年始に合わせたオードブル商材として提案
・スポット販売
かんずり味噌漬けゆでたまご

かんずり味噌漬けゆでたまごとは・・・

シュタープ既存商品である「味噌漬けゆでたまど」をベースに、新潟県妙高市で有名な「かんずり」を混ぜあわせた新たな「味噌漬けゆでたまど」です。
かんずりは塩漬けのトウガラシを雪の上にさらしてあくを抜き、柚子や椛と混ぜて発酵させたものです。
唐辛子に体を温める効果があることから、妙高市をはじめとする上越地区では昔から冬になると各農家で手前味噌ならぬ手前かんずりがつくられていたそうです。
今では万能調味料としてラーメンや味噌汁に入れたり、カラシの代わりに納豆に入れたり、刺身や焼き魚につけたりと、食べ方のバリェーションは豊富で都内のフレンチレストランや割烹等でも使用されています。
味噌は新潟の醸造メーカー様ブレンドと妙高のかんずりを合わせた正にコラボ商品です。
販売方法 ・うまいもの企画、年間行事、新米企画等の販売
・スポット販売