ご挨拶
「安心と満足、信頼いただけるサービスを提供すること」
当社の強みは30台を超える自社車両とネットワークによる新潟県内から近接隣県ならびに東北、関東方面までの配送網です。通過型のセンター運営から在庫保管型のDC業務、輸送配送においても地場配送と県外への定期運行、スポット配送など様々な車格にておこなっております。
昨今の物流をとりまく環境の変化に対応すべく様々な輸送形態の構築をハマキョウレックスグループの一員としておこなってまいります。
昨今の物流をとりまく環境の変化に対応すべく様々な輸送形態の構築をハマキョウレックスグループの一員としておこなってまいります。
代表取締役 小式沢 紘
社名の由来(シュタープとは)
"シュタープ"という社名は、「スタッフ」を意味するドイツ語(Mitarbeiterstab)に由来しています。
「人材」のほかにも「杖」という意味もあり、どちらも「ともに支える」もの。
優れた人材の集合体として、取引様の事業や皆様の快適な暮らしを支え、社会に貢献することをモットーとしています。
「人材」のほかにも「杖」という意味もあり、どちらも「ともに支える」もの。
優れた人材の集合体として、取引様の事業や皆様の快適な暮らしを支え、社会に貢献することをモットーとしています。
HARDYとは
「苦難に耐えられる」「丈夫な」「頑健な」という意味に加え、
「大胆な」「度胸のよい」という意味も有します。
当社は「HARDY」をモットーに頑張っていきます。
会社概要
会社名 | シュタープ株式会社 |
本社所在地 | 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田91-2 TEL:025-201-8355 / FAX:025-211-3213 |
代表者 | 代表取締役 小式沢 紘 |
設立年月日 | 2007年8月24日 |
資本金 | 3,000万円 |
業務内容 | 一般貨物自動車運送事業 32% 物流センター事業 47% 物販、卸売業 21% |
従業員数 | 93名(2024年3月現在) |
取引銀行 | 三井住友銀行新潟支店/大光銀行新潟支店/第四北越銀行新潟駅前支店/新潟信用金庫本店 新発田信用金庫豊栄支店 |
拠点情報
拠点名 | 住所 | TEL |
バックオフィス(本部) | 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田91-2 | 025-201-8355 |
本社チルドセンター | 〒950-1101 新潟県新潟市西区山田91-2 | 025-201-8353 |
配車運行課 | 〒950-1237 新潟県新潟市南区北田中字宮下518番地5 | 025-201-6463 |
ドライセンター | 〒950-1237 新潟県新潟市南区北田中字宮下518番地5 | 025-201-6463 |
県央デポ | 〒950-1456 新潟県新潟市南区茨曽根谷地674 | 025-375-8111 |
長岡DS | 〒954-0112 新潟県見附市上新田町字上谷内144-4 | 0258-89-8753 |
関連会社
会社名 | 区分 | WEBサイト |
株式会社スーパーレックス | 連結子会社 | |
高塚運送株式会社 | 連結子会社 | |
近物レックス株式会社 | 連結子会社 | |
東海乳菓運輸株式会社 | 連結子会社 | |
松本運送株式会社 | 連結子会社 | |
大浜運輸株式会社 | 連結子会社 | |
浜松興運株式会社 | 連結子会社 | |
株式会社ロジ・レックス | 連結子会社 | |
千葉三港運輸株式会社 | 連結子会社 | |
シュタープ株式会社 | 連結子会社 | |
藤栄運輸株式会社 | 連結子会社 | |
千代田運輸株式会社 | 連結子会社 | |
株式会社HMKロジサービス | 連結子会社 | |
株式会社シティーライン | 連結子会社 | |
栄進急送株式会社 | 連結子会社 | |
マルコ物流有限会社 | 連結子会社 | |
大一運送株式会社 | 連結子会社 | |
中神運送株式会社 | 連結子会社 | |
東日本急行株式会社 | 連結子会社 | |
浜協サービス株式会社 | 非連結子会社 | |
HMK Nexus株式会社 | 非連結子会社 | |
上海濱神物流有限公司 | 非連結子会社・中国 | |
濱協物流通(香港)有限公司 | 非連結子会社・中国 | |
三重近物通運株式会社 | 連結子会社 | |
都運輸株式会社 | 連結子会社 | |
茨城県貨物自動車運送株式会社 | 連結子会社 | |
株式会社エービーエクスプレス | 連結子会社 | |
近物ロケーションサービス株式会社 | 連結子会社 | |
大一通商株式会社 | 連結子会社 | |
株式会社山里物流サービス | 連結子会社 | |
京阪久宝HD株式会社 | 連結子会社 | |
サカイグループ | 連結子会社 |
会社沿革
2009年4月 | 株式会社エッグと株式会社シュタープを統合 新会社「シュタープ株式会社」を設立 |
2009年9月 | 産業廃棄物収集運搬業の許可 |
2012年10月 | 県外幹線便業務開始 |
2013年3月 | 東京中小企業投資育成 社より出資を受け増資 資本金3000万円 |
2013年5月 | 県央デポ 開設 |
2014年10月 | そうざい製造業営業許可取得 |
2016年4月 | ハマキョウレックスグループ入り |
2017年12月 | 県央デポ Gマーク(安全性優良事業所)取得 |
2018年1月 | 人材派遣業営業許認可取得 |
2018年2月 | 東港センター開設 |
2020年9月 | 長岡DS開設 |
2021年9月 | 新潟市南区北田中に近物レックス新潟支店と併設してドライセンター設置 |
2022年6月 | 新潟市西区山田に本社移転、併設して配車運行課、チルドセンター移転 |
2023年8月 | 倉庫業許認可取得 |
2024年4月 | 配車運行課 拠点集約により 新潟市南区北田中へ移転統合 |